混沌
コロナの勢いは一向に衰えることもなく、次から次へと新勢力ウイルスの追撃で世界は、はてなコロナ、不透明な恐怖で一杯です。
さすがに三年も続くと人間の緊張も限界で、なんとなくマスクだけはといった昨今です。
あおりをくった経済は多大な痛手を被っています。
皆様いかがお過ごしですか?どうぞ御身大切にお過ごしください。
この春、四月二十四日、ひさしぶりにコンサートを行います。「ナターシャ。グジーコンサート in 保寧寺」と銘打って行います。チケットはあっという間の完売で、お断わりの対応で目下忙しくしております
彼女はウクライナの人で、最近はテレビのニュースで頻繁にうつっているのでご存じの方もあるかもしれません。変なタイミングと重なって今や時の人です。ご本人も演奏への集中が保てなくて、苦労しているかもしれません。
6,7歳のころチェルノブイリ原発事故を体験し、故郷を追われました・東日本大震災に遭われたひとびとの悲しみと苦痛は他人ごとではない悲しみの共有です。この度の演奏会には被災に遭われた双葉町の人たちも沢山集まってくれました。
水晶のような歌声と意志力のあるバンドウラの響きは必ずや大きな心の癒しとなって素晴らしい時間の共有となるに違いありません。
今や世界中の出来事が、毎日手にとるように見聞き出来る世の中とばかりと錯覚しておりましたが、昨今のロシアはまったくそうではないことを知って愕然の思いです。そんな国がまだまだあるのですね。無力ということばの無力さが胸に突き刺さります。この様な出来事を他人事のようにとは決して思ってはいないけれど、如何ともしがたい現実を共有しながら、崩れない自分を保つのは、かなりの精神力を要します。
仏教の基本中の基本は「衆生無辺誓願度}。此処につきます。衆生(生きとし生ける一切)は無辺に存在する。この命の救済に向かって共に生きる。
仏様の教えがみなさまの生きる力の源となりますよう 祈るばかりです。
令和4年四月
保寧小住 無一 拝