和尚のつぶやき

玉敷神社の藤

玉敷神社の藤

保寧寺東北一′五キロ、玉敷神社が有ります。近在の篤志からの寄贈の藤の花が風にそよいでいます。五月の連休中でした。この時期には、ミス、藤娘のコンクールもあります。ここ数年は、お寺に出入りの娘さん達が藤娘に当選して、街の観光や新興に勤めました。そういうわけで、ここの藤には最近とみに愛着をかんじています。

 

綺麗ね

ページの先頭へ